検索したいキーワードを入力してをクリックしてください。

撮影時は、ファインダー(EVF)/液晶モニター(LCD)に次の情報が表示されます。

説明のため情報はすべて表示しています。

EVFの表示画面

Aクロップ倍率

Bブレ防止 *2

Cフラッシュ(TTLモード)

D調光補正

E動画圧縮方式

Fデジタルテレコン

Gセルフタイマー

H連写モード

Iシャッター方式

JAF + MF *2

KBluetooth ON/OFF

Lホワイトバランス

MAWBロック

Nフィルム シミュレーション

OF-Log/HLG撮影

Pダイナミックレンジ

QDレンジ優先

R画像転送状況

S動画モード

Tハイスピード撮影

U動画の記録可能時間/記録経過時間

Vカードスロット設定

W撮影可能枚数 *1

X画像サイズ

Yファイル形式

Z画質モード

a画像記録 HEIF

b日付・時刻

cタッチパネルモード

d温度警告

eボタンロック *3

fブーストモード

g給電状態

hヒストグラム

iバッテリー残量表示

jISO感度

k露出補正

l絞り値

m距離指標バー *2

nシャッタースピード

oTTLロック

pAEロック

q測光モード

r撮影モード

sフォーカスモード *2

t合焦マーク *2

uマニュアルフォーカス *2

vAFロック

wタイムコード

xマイク入力チャンネル

yマイクレベル *2

z露出インジケーター

0電子水準器

1AFフレーム

2Bluetooth接続先

3位置情報取得状態

4被写界深度確認

5フォーカスチェック

撮影可能枚数が9999枚以上でも「9999」と表示されます。

D表示設定 > 情報表示拡大モード(EVF)ONにすると、非表示になります。

MENU/OKボタン長押しでボタンロックをしているときに表示されます。ロックを解除するときはMENU/OKボタンを再度長押しします。

LCDの表示画面

Aクロップ倍率

B位置情報取得状態

Cフォーカスチェック

D被写界深度確認

E画像転送状況

F動画圧縮方式

Gデジタルテレコン

HBluetooth ON/OFF

IBluetooth接続先

J動画モード

Kハイスピード撮影

LAFフレーム

M動画の記録可能時間/記録経過時間

N日付・時刻

Oカードスロット設定

P撮影可能枚数 *1

Q画像サイズ

Rファイル形式

S画質モード

T画像記録 HEIF

Uタッチパネルモード *3

VAWBロック

Wホワイトバランス

Xフィルム シミュレーション

YF-Log/HLG撮影

Zダイナミックレンジ

aDレンジ優先

b動画専用操作モード *3

c電子水準器

dブーストモード

eタッチズーム *3

f温度警告

gボタンロック *4

hバッテリー残量表示

i給電状態

jISO感度

kヒストグラム

l露出補正

m距離指標バー *2

n絞り値

oタイムコード

pシャッタースピード

qTTLロック

rAEロック

s測光モード

t撮影モード

uフォーカスモード *2

v合焦マーク *2

wマニュアルフォーカス *2

xAFロック

yマイク入力チャンネル

zAF + MF *2

0シャッター方式

1マイクレベル *2

2連写モード

3セルフタイマー

4露出インジケーター

5フラッシュ(TTLモード)

6調光補正

7ブレ防止 *2

撮影可能枚数が9999枚以上でも「9999」と表示されます。

D表示設定 > 情報表示拡大モード(LCD)ONにすると、非表示になります。

タッチ操作で切り替えることができます。

MENU/OKボタン長押しでボタンロックをしているときに表示されます。ロックを解除するときはMENU/OKボタンを再度長押しします。

EVFとLCDの切り替え

VIEW MODEボタンを押すごとに、ファインダー(EVF)と液晶モニター(LCD)の表示が以下のように切り替わります。撮影時と再生時でそれぞれ切り替わります。

セットアップメニューのD表示設定 > VIEW MODE設定でもEVFとLCDの表示を切り替えることができます。

撮影時

設定 説明
Eアイセンサー ファインダーに目を近づけると、アイセンサーの働きにより、表示が自動的にファインダーに切り替わります。目を離すと液晶モニターに表示が戻ります。
LCD ONLY 液晶モニターにのみ表示します。
 EVF ONLY ファインダーにのみ表示します。
EVF ONLY + E ファインダーに目を近づけたときだけアイセンサーの働きにより、ファインダーに自動的に表示されます。
Eアイセンサー +
 LCD撮影画像表示
撮影時はファインダーに目を近づけると、アイセンサーの働きにより、自動的にファインダー表示になり、撮影後に目を離すと液晶モニター表示で撮影画像を確認できます。セットアップメニューのD表示設定 > 撮影画像表示で設定された内容で液晶モニターに表示されます。

セットアップメニューのD表示設定 > VIEW MODE設定Qボタンを押すと、切り替わる項目を選べます。

再生時

設定 説明
Eアイセンサー ファインダーに目を近づけると、アイセンサーの働きにより、表示が自動的にファインダーに切り替わります。目を離すと液晶モニターに表示が戻ります。
LCD ONLY 液晶モニターにのみ表示します。
 EVF ONLY ファインダーにのみ表示します。

アイセンサーについて

目以外のものを近づけたり、直射日光が当たったりしても、アイセンサーが反応することがあります。

アイセンサー

EVF/LCDの明るさ・鮮やかさ調整

屋外で使用するときは、太陽光などの影響によって画面が見えにくくなる場合があります。その場合は、D表示設定 > EVF明るさEVF鮮やかさでファインダー(EVF)の明るさや鮮やかさを調整し、D表示設定 > LCD明るさLCD鮮やかさで液晶モニター(LCD)の明るさや鮮やかさを調整します。

縦表示について

D表示設定 > 縦横自動回転表示ONにすると、カメラを縦向きで撮影するときにファインダー(EVF)または液晶モニター(LCD)の情報表示が縦向きになります。

情報表示の切り替え

撮影モードでDISP/BACKボタンを押すごとに表示が切り替わります。

EVFとLCDは、それぞれ個別に表示の切り替えを行ってください。EVFの表示を切り替えるときは、ファインダーを覗きながらDISP/BACKボタンを押してください。

ファインダー(EVF)

フル

ノーマル

2画面(マニュアルフォーカス時のみ)

液晶モニター(LCD)

スタンダード

情報表示なし

INFO画面

2画面(マニュアルフォーカス時のみ)

2画面について

「2画面」表示では、撮影画面全体を表示する親画面(大きい画面)とピントを合わせた位置を拡大表示する子画面(小さい画面)の2画面を表示します。

「スタンダード」画面の表示について

撮影時の「スタンダード」画面に表示したい項目は、D表示設定 > 画面のカスタマイズで選択できます。

  1. DISP/BACKボタンを押して、「スタンダード」画面に切り替えます。

  2. セットアップメニューからD表示設定 > 画面のカスタマイズを選びます。

  3. 表示したい項目を選び、MENU/OKボタンを押します。

    画面に表示する項目には、Rが表示されます。Rが表示されている状態でMENU/OKボタンを押すと、選択が解除されます。

    表示項目 工場出荷時
    フレーミングガイド R
    AFフレーム R
    合焦マーク R
    AF時の距離指標 R
    MF時の距離指標 R
    ヒストグラム R
    ライブビューハイライト警告 R
    撮影モード R
    絞り/シャッター速度/ISO R
    情報表示背景 R
    露出補正表示 R
    露出補正ゲージ R
    フォーカスモード R
    測光 R
    シャッター方式 R
    フラッシュ R
    連写モード R
    ブレ防止 R
    タッチパネルモード R
    ホワイトバランス R
    フィルムシミュレーション R
    ダイナミックレンジ R
    ブーストモード R
    撮影可能枚数 R
    画像サイズ & 画質モード R
    動画モード & 録画時間 R
    デジタルテレコン R
    通信状況 R
    マイクレベル R
    ガイダンスメッセージ R
    カード無し時ガイダンス R
    日時表示 R
    バッテリー残量表示 R
    画面枠 R
  4. 各項目を設定し、DISP/BACKボタンを押します。

    設定が保存されます。

  5. DISP/BACKボタンを押して撮影画面に戻り、表示内容を確認してください。

画面枠について

背景が黒いときなど、撮影範囲がわかりにくいときに画面枠をオンにすると、撮影画面内の縁に枠が表示されます。

ヒストグラム表示について

ヒストグラムとは明るさの分布をグラフ(横軸:明るさ/縦軸:ピクセル数)に表したものです。被写体によってグラフ形状は異なります。

ピクセル

 

シャドウ

明るさ

ハイライト

  • 適正露出の場合:全体的にピクセルの数が多く、山なりに分布します。

  • 露出オーバーの場合:ハイライトのピクセル数が多く、右に偏ります。

  • 露出アンダーの場合:シャドウのピクセル数が多く、左に偏ります。

ヒストグラムを割り当てたファンクションボタンを押すと、RGBヒストグラムとライブビューハイライト警告表示(高輝度部分が点滅)になります(aファンクション(Fn)設定ファンクション機能)。

A高輝度部分が点滅

BRGBヒストグラム表示

電子水準器について

カメラの傾きを表示します。D表示設定 > 電子水準器設定で表示の設定を切り替えることができます。三脚設置時など、カメラを水平にしたいときに使用します。

2D

3D

垂直方向        水平方向

  • OFFの場合:電子水準器を表示しません。
  • 2Dの場合:水平方向の傾きを白い線で表示します。カメラが水平になると、線が緑色で表示されます。カメラのレンズ面を上下に向けたときは、表示が消えることがあります。
  • 3Dの場合:水平方向と垂直方向の傾きを表示します。

電子水準器切替を割り当てたファンクションボタンを押して、2D表示と3D表示を切り替えることができます。