検索したいキーワードを入力してをクリックしてください。

動画撮影時のフォーカスに関する機能を設定できます。


動画撮影画面でMENU/OKボタンを押して、G(フォーカス設定)タブを選びます。

メニューに表示される項目は、撮影モードによって異なります。

Fフォーカスエリア選択

フォーカスモードがSまたはCのときのピントを合わせるエリアの位置を変更できます。フォーカスモードがMのときは、ピントを合わせる位置や拡大表示する位置を変更できます(aフォーカスエリアの変更)。

動画撮影中はフォーカスエリアのサイズ変更はできません。

FAFモード

動画撮影時のピント合わせの方法を変更できます。

設定 説明
オートエリア ピントを合わせるエリアをカメラが自動的に選びます。
ワイド/トラッキング フォーカスモードがCのときにフォーカスレバーを中央に押すか画面をタッチすると、被写体を自動で追尾します。フォーカスモードがSのときはピントを合わせる被写体をカメラが自動的に選びます。
エリア選択 ピントを合わせるエリアを選べます。

FAF-Cカスタム設定

動画撮影時にフォーカスモードをCに設定したときのピントの追従性を設定します。

被写体保持特性

AFエリアに距離差のある被写体以外のものが入ってきた場合、それまで追っていた被写体を保持するかどうかを決める特性です。被写体保持特性については、「AF-Cカスタム設定」の「各設定の特性について」の「被写体保持特性」を参照してください。

設定値
0 1 2 3 4

数値が大きいほど、意図しない被写体にピントが合ってしまうと、ピントを合わせたい被写体になかなか切り替わらない場合があります。

数値が小さいほど、AFエリアに入ってきた意図しない被写体に切り替わる場合があります。

AF速度

AFでピントを合わせる速度を調整します。速度を速くしたいときは「+」側に、遅くしたいときは「-」側に設定します。

設定値
-5 -4 -3 -2 -1 0 +1 +2 +3 +4 +5

xFフォーカスポイント循環

静止画と共通のメニューです(axFフォーカスポイント循環(静止画))。設定を変更すると静止画撮影メニューの設定も同時に変更されます。

Fg顔検出/瞳AF設定

動画撮影時の顔検出の設定ができます。

設定 説明
顔検出ON 設定については「g顔検出/瞳AF設定(静止画)」を参照してください。
OFF 顔検出も瞳AFも使用しません。

動画撮影時はフォーカスモード切換スイッチをSにしても、Gフォーカス設定 > Fg顔検出/瞳AF設定顔検出ONのときは、自動的にC(コンティニュアスAF)になります。また、フォーカスモードがMのときは、 Fg顔検出/瞳AF設定顔検出ONにしても顔検出は行われません。

F被写体検出AF設定

静止画撮影メニューと同じ機能ですが、動画撮影用に設定してください(a被写体検出AF 設定(静止画))。

動画撮影時はフォーカスモード切換スイッチをSにしても、Gフォーカス設定 > F被写体検出AF設定被写体検出ONのときは、自動的にC(コンティニュアスAF)になります。また、フォーカスモードがMのときは、 F被写体検出AF設定被写体検出ONにしても被写体検出は行われません。

FAF+MF

ONにすると、フォーカスモードがSCのときにマニュアルフォーカスで撮影できます。シャッターボタンを半押しすると解除できます。

設定値
ON OFF

FMFアシスト

マニュアルフォーカス時(フォーカスモードがMのとき)のピント確認方法を設定します(a画面に表示された画像で確認する)。

設定 説明
フォーカスピーキング コントラストの高い輪郭部分を強調して表示します。表示色とピーキングレベルの組み合わせを選べます。
フォーカスメーター 画面上の矢印の向きで被写体の前後どちらにピントが合っているかを表示します。
フォーカスメーター+
ピーキング
フォーカスメーターとフォーカスピーキングの両方を使用してピントが確認できます。
フォーカスマップ ピントが合っている場所や外れている場所を示す指標を画面上に表示します。
OFF 通常表示です(MFアシストを使用しません)。

FMFアシストフォーカスリング連動

静止画撮影メニューと同じ機能ですが、動画撮影用に設定してください(aMFアシストフォーカスリング連動(静止画))。

Fフォーカスチェック

静止画撮影メニューと同じ機能ですが、動画撮影用に設定してください(aフォーカスチェック(静止画))。

xFワンプッシュAF時の動作

静止画と共通のメニューです(axFワンプッシュAF時の動作(静止画))。設定を変更すると静止画撮影メニューの設定も同時に変更されます。

xF被写界深度スケール

静止画と共通のメニューです(axF被写界深度スケール(静止画))。設定を変更すると静止画撮影メニューの設定も同時に変更されます。

xFフォーカスリミッター

静止画と共通のメニューです(axFフォーカスリミッター(静止画))。設定を変更すると静止画撮影メニューの設定も同時に変更されます。

Fタッチパネルモード

液晶モニター(LCD)のタッチ操作で、ピント合わせやフォーカスエリア選択ができるように設定できます。

タッチパネルモード 意味
AF

ピントを合わせたいところの画面をタッチして、ピント合わせを行います。シャッターボタンを全押しすると動画撮影を開始し、もう一度全押しすると動画撮影を終了します。

  • フォーカスモードがS(AF-S)のときは、動画撮影中にもう一度画面をタッチすると、タッチした場所でピントを合わせ直します。
  • フォーカスモードがC(AF-C)のときは、動画撮影中、タッチした場所にピントを合わせ続けます。
  • フォーカスモードがM(MF)のときは、動画スタンバイ中はタッチした場所でワンプッシュAF の動作を行い、動画撮影中はタッチした場所にフォーカスエリアを移動します。
エリア選択

フォーカスエリアに設定したい場所をタッチすると、タッチした場所にフォーカスエリアが移動します。シャッターボタンを全押しすると動画撮影を開始し、もう一度全押しすると動画撮影を終了します。

  • フォーカスモードがS(AF-S)のときは、動画撮影中にもう一度画面をタッチすると、タッチした場所にフォーカスエリアが移動します。ピント合わせをする場合は、AF-ONを割り当てたボタンを押してください。
  • フォーカスモードがC(AF-C)のときは、動画撮影中、タッチした場所にピントを合わせ続けます。
  • フォーカスモードがM(MF)のときは、タッチした場所にフォーカスエリアを移動させます。
OFF タッチパネルモードを無効にします。

タッチパネルの動作はAF モードによって異なります。

D操作ボタン・ダイヤル設定 > タッチパネル設定 > xタッチパネル設定OFFのときは、タッチパネルモードアイコンは非表示になり、タッチ操作の切り替えはできません。

ピント位置拡大中のタッチパネルの動作

ピント位置拡大中(フォーカスチェックがオンのとき)は、タッチパネルの動作が異なります。

画面の中央をタッチしたときの動作

画面の中央をタッチしたときは、以下のように動作します。

タッチパネルモード 動作
AF AF-S:AF
MF:ワンプッシュAF
エリア選択 AF-S:AF
MF:ワンプッシュAF
OFF AF-S/MF:OFF

画面の中央以外の場所をタッチしたときの動作

タッチパネルモードや静止画/動画撮影の状態に関わらず、シングルタッチすると常に拡大表示する位置が移動するだけで、他の動作は行いません。

フォーカスチェックロック

拡大表示中に動画撮影を開始したときに、拡大表示を維持したまま撮影するかどうかを設定できます。

設定値
ON OFF