検索したいキーワードを入力してをクリックしてください。

カメラの各部の名称は以下のとおりです。


Aシャッターボタン

B露出補正ダイヤル

CQ(クイックメニュー)ボタン

Dシャッタースピードダイヤル

Eホットシュー

Fマイク

Gストラップ取り付け部

H端子カバー

Iレンズ信号接点

Jレンズ取り外しボタン

KAF補助光ランプ
セルフタイマーランプ
タリーランプ

Lフロントコマンドダイヤル

M電源レバー

NFnボタン

Oボディキャップ

Pマイク/リモートレリーズ端子(φ 3.5mm)

QUSB端子(Type-C)

RHDMIマイクロ端子(Type D)


S視度調節ダイヤル

Tファインダー(EVF)

Uアイセンサー

VDRIVE/DELETE(ドライブ/消去)ボタン

WPLAY(再生)ボタン

XAEL/AFL(AEロック/AFロック)ボタン

Yインジケーターランプ
タリーランプ

Zフォーカスレバー

aMENU/OK(メニュー/決定)ボタン

bDISP/BACK(表示/戻る)ボタン

cDCカプラーカバー

dバッテリーカバーロック

eバッテリーカバー

f三脚用ねじ穴

gスピーカー

hチルト式液晶モニター(LCD)
タッチパネル

iバッテリー挿入部

jメモリーカードスロット

kバッテリー取り外しつまみ

l銘板プレート

P 別売のリモートレリーズRR-100を使用するときは、市販の3極φ2.5 mmメス→3極φ3.5 mmオス変換アダプターが必要です。

l 銘板プレートにはCMIIT ID、シリアル番号などが印刷されていますので取り外さないでください。

シャッタースピードダイヤル

シャッタースピードダイヤルを回すと、シャッタースピードを設定できます(aP、S、A、Mで撮影する)。

露出補正ダイヤル

露出を補正できます(a露出補正)。

フォーカスレバー

フォーカスレバーを八方向に動かしたり、中央を押したりしてフォーカスエリアを設定できます。メニューを表示しているときは、メニュー項目の選択に使用できます。

フォーカスレバーの設定は、フォーカスレバーを中央に長押しするか、D操作ボタン・ダイヤル設定 > フォーカスレバー設定で変更できます(aフォーカスレバー設定)。

DRIVE/DELETEボタン

DRIVE/DELETEボタンを押すと、ドライブモード選択画面が表示され、ドライブモードを変更できます。

ドライブモード
B 1コマ撮影(aプログラムで静止画を撮影する
J CH 高速連写(a連続撮影(連写)
O CL 低速連写(a連続撮影(連写)
W ISOブラケティング(aW ISOブラケティング
V ホワイトバランスBKT(aV ホワイトバランスBKT
BKT ブラケティング(as ブラケティング
h HDR(aHDR撮影
Adv. Adv.モード
Y フィルター(aフィルター撮影
F 動画(a動画を撮影する

コマンドダイヤル

フロントコマンドダイヤルで、以下の操作ができます。

撮影時

  • プログラムシフト
  • シャッタースピードの変更
  • 絞り値の変更
  • 露出補正
  • ISO感度の設定

撮影時は、フロントコマンドダイヤルの中央を押すごとにフロントコマンドダイヤルの設定が切り替わります。

撮影時に各ダイヤルに割り当てられている機能の詳細は「各モードでのフロントコマンドダイヤル操作」をご覧ください。

メニュー操作時

回転でメニュー項目や設定値を選択し、中央押しで決定します。

Qメニュー操作時

回転でクイックメニューの設定値を変更し、中央押しで決定します。

再生時

  • 前後の画像を表示
  • 画像の再生ズームと画像をマルチ再生

フロントコマンドダイヤルの中央を押すごとに2つの機能が切り替わります。

インジケーターランプ

インジケーターランプの色や点灯/点滅で、カメラの状態がわかります。

インジケーターランプ カメラの状態
緑色点灯 被写体にピントが合っています。
緑色点滅 AF警告、シャッター低速警告です(撮影できます)。
緑と橙色の交互点滅 電源オン時:メモリーカードに画像を記録しています(続けて撮影できます)。
電源オフ後:画像をスマートフォンに転送しています。 *
橙色点灯 メモリーカードに画像を記録しています(続けて撮影できません)。
橙色点滅 フラッシュ充電中です(フラッシュは発光しません)。
赤色点滅 画像記録異常、またはレンズ異常です。

* 転送予約した画像がある場合

画面にも、警告表示が表示されます。

ファインダーを覗いているときは、インジケーターランプは点灯/点滅しません。

B動画設定 > タリーランプで、動画の記録中に点灯するランプをインジケーターランプからAF補助光ランプに変えたり、点灯または点滅の設定を変更できます。

液晶モニター

液晶モニターの向きや角度を調整して撮影できます。液晶モニターを動かすときは、指などが挟まらないようにご注意ください。

液晶モニターを回転させるときは、ヒンジ部(軸の部分)に無理な力がかからないようにしてください。破損の原因となります。

液晶モニターの角がカメラ本体に当たらないように操作してください。跡がつく場合があります。

液晶モニターはタッチパネルとして操作できます。タッチパネルでは以下の操作ができます。

液晶モニターをチルトして撮影するときのご注意

液晶モニターをチルトして撮影するときは、液晶モニターがアイセンサーに重ならないようにチルトしてください。アイセンサーが液晶モニターに反応すると、液晶モニターの表示が反転します。

アイセンサー

画像が反転しない

アイセンサー

画像が反転する

視度調節ダイヤル

ファインダー内の表示が見えにくいときは、ファインダーをのぞきながら視度調節ダイヤルを回し、ファインダーの表示がもっともはっきり見えるように調節してください。